うわぁ~
(前回の続き)
ここまできたら腹を決めるか!「わかりました。それでお願い致します。」とお伝えすると、「では早速作業に取り掛かりますので今から道具を取りに行ってくるので少々お待ち下さい。」と言い車を停めたであろう駐車場に戻って行かれました。
その時私はちょうど一人のお客様を担当していたのですが作業が始まってからトイレの方から色々な音が聞こえてきて気になって仕方がありません。(笑)時折作業中に力を入れておられるのか「うーっ!」とか「フッ!」とか声が漏れてきています。
お客様の仕上げが終わり、上手い具合にその日は予約が空いていたので、ここは色々な意味で担当の方とコミニケーション取ったほうが良さそうだな、聞きたいこともあるしと判断した私は珍しく自分から積極的に話しかけることを決意しトイレに向かうと……そこは
外された便器を逆さまにして不安定な体勢で作業をされている担当の方の姿がありました。何やら真剣な表情で探っておられてので話しかけるのは少々憚られましたが「見積もりを出した状態で断られて帰ることはあるのか?」とか「委託業者なのか?」とか「今回のは状態ほっといたらどうなるのか?」とか作業中にもかかわらず色々質問すると嫌な顔せず淡々と答えてくれました。(ちなみにこのままほっといたらそらエライことになったそうです(笑))
で作業の方はと言いますと…「いや詰まっているはずの物が見つからないんですよね……」「えーっ!流れて言ってしまってると言うことてすか?」「もしそれやったらそれはそれで大変ですよ!」私はそれやったらそれでええんかな流れてるんやしとか思ってましたがそうでもないみたいです。(笑)「でもなんか奥に詰まっている感じもするんですよね…」といいながら色々な角度から棒状のものを突っ込んで探ってくれています。「うーんなんかやっぱりあるなぁ」そう言ってくれているのですがなかなか落ちてこない感じ。
「ちなみにもしそれ取れへんかったらどうなりますますか?」と聞いてみると……「ええそうなったら便器交換ですね!」えっ!「もしそうなったらいくらかかりますか?」と聞くと……「そうですね、便器にもよりますけど15万から20万くらいですかね?」えーっマジか!!!こりやなんとか5万円で抑えたい!いやいやそんな高額になったら後悔しきれんぞ!!突然作業中のお兄さんに心の中で熱いエールを送り始めました。(次回最終回異物の行方は!)